eventイベント情報
- 平屋相談会あり
- 限定
- スペシャル
- #熊本県山鹿市
- #完成見学会
- #イベント
- #相談会
開催場所:熊本県山鹿市山鹿字前田
開催期間:3月16日(土)17日(日)の2日間限定開催
【平屋完成見学会】間取り、コストだけじゃない。 理想以上を叶えたすまい
イベント概要
◆日程:3月16日(土)17日(日)の2日間限定開催
◆時間:10:00~18:00
◆会場:熊本県山鹿市山鹿字前田
▼詳細マップ
※ご来場プレゼント贈呈条件:掲載の項目❶~❻すべてに該当するお客様1組様につき1回の進呈とさせていただきます。
❶将来的に福岡県・熊本県(宇城市・宇土市・上益城郡・八代市・芦北町・八代郡氷川町を除く施工対象エリア)でマイホームのご購入をお考えの方。❷はじめてアーバンホーム主催のイベントおよび店舗へご来場される方。 ❸ご夫婦でご来場いただけた方。 ❹キャンペーン期間中【1/4(木)~3/31(日)】にご来場のうえアンケートにご記入いただいた方。❺キャンペーン期間中【1/4(木)~3/31(日)】に次回面談のご予約をいただいた方。 ❻23歳以上の方。
※ご契約プレゼント進呈条件:掲載の項目❶~❸すべてに該当するお客様1組様につき1回の進呈とさせていただきます。
❶キャンペーン期間中【1/4(木)~3/31(日)】にご契約いただいた方。 ❷完成見学会にご協力いただける方。❸将来的に、オーナー様邸見学会にご協力いただける方。
・平屋のおうちを見てみたい
・プライバシーに配慮した間取りと動線を体験したい
・月々のローンの支払いを抑えたい
南に面した大きな窓から差す沢山の光を体験してみませんか?
ナチュラルテイストの白い平屋が完成しました。
平屋ならではの大きな屋根はお家の存在感をより強調してくれます。
南に面したLDKの大きな窓は開放感と外からのあたたかい光を運んでくれます。
外部からと家の中からの見た目にこだわった平屋をぜひご覧ください。
せっかく新しいおうちに住むならインテリアにもこだわりたいですよね。
内装はさまざまなインテリアテイストにも合わせやすいナチュラルな雰囲気で統一しました。
インテリアにこだわりたいオーナー様のための空間ができました。
全体的にシンプルに仕上げることで好みや流行が変わっても可変性のある内装なら長期的にインテリアや小物を楽しめます。
気になる土地の近くにに大きな建物があっても安心の光を取り込む工夫気になりませんか?
これからずっと暮らしていく住まい。外の環境との調和も大切です。
このお家の周辺には大きな施設が南面にあるので視線や採光に配慮しなければなりませんでした。
そのため、南のお庭スペースを十分に確保するようにし、施設側からの距離をなるべく離すように配置しました。
間取りに関しても、隣接する家がない西側にLDKを確保し、外部からの視線を気にすることなく家族だんらんを楽しめるようにしました。
デザイン性と暮らしやすさの両方獲得するためのお家づくりのポイントを実際にお家を見ながら体感できます。
【資金・間取り】の不安を解消します!
お家づくりの資金計画を具体化したい方には
何にどのくらい資金が必要なのかをご説明します!
間取り・動線のイメージが浮かばない方には
立体パースや施工事例などで具体化します!
お家づくりで一番大変なのは、ズバリ土地探しです!
「いい土地に巡り合えない」「この土地で本当にいいのか」というお悩みを持つ方も多いと思います。
そんなときは、アーバンホームにお任せください!
自社持ちの土地、ネットにまだ出ていない土地
あなたにピッタリな土地をご提案します!
質問に社員が正直に答えていきます!
「どのくらいの価格で建てられますか?」「ローンの事が全く分かりません。」「お家づくりの期間を教えてください。」
など、たくさんの日頃の疑問をお話ください。
アーバンホームの信頼と実績
PROVEN AND TRUSTED
REASONアーバンホームがお客様に愛される理由
Performance01
熊本県北(荒尾玉名地区)で安定した
成長、
販売棟数No.1の実績
2008年に福岡県大牟田市で事業を開始し年間契約20棟弱から始まった私達の家づくりは年々棟数を伸ばし続け、2015年には通算契約棟数300棟、2019年には140棟以上の契約を達成いたしました。その甲斐あって、熊本県北地域(荒尾玉名地区)で商圏販売棟数ナンバーワンという輝かしい称号をいただきました。同時に実店舗も熊本県荒尾から玉名〜福岡県柳川へ範囲拡大し2017年には熊本市内の平成へ、2018年には沖縄にもオフィスを構え、2020年には佐賀へ、そして2023年4月には熊本県八代へ出店いたしました。全てはご支持を頂いている地域の皆様のお陰でございます。これからもアーバンホームは地域密着しお客様に寄り添う事を大切に、地元・皆様のお役に立てるように精進してまいります。
Design&Planning02
家づくりは、お客様とのセッション。
深く広くライフスタイルをお聞きします。
家を建てる前にお客様に理想の住宅イメージをお伺いする第1の工程「ヒアリング」。アーバンホームではそのヒアリングを広く深く行います。例えば家族構成や将来設計・希望価格帯をはじめ「趣味」「休日の過ごし方」「設置予定の家具」「好きな季節」「好きな本」「好きな音楽」…等、様々な質問をさせていただきます。「そんなことまで?」と思われるかもしれませんが、全てはその後の「ご提案」のためにあります。価格・性能・デザイン、全てにお客様のご希望を反映させている提案であることは大前提として、弊社ではお客様の理想を超える、驚きと感動のある提案をさせていただきます。
Trust03
「51%」この数字は住宅会社を決める上で
アーバンホームをご紹介いただいた
ご紹介率です。
なぜこのような高い紹介率が出ているのか、理由は「施主様がご友人の方々に紹介したくなる家づくりだから」だと考えております。デザイン・価格・対応・性能、全てにおいてお客様の満足度を最高水準で満たさない限り「人に勧めたい」と思って頂くのは難しい事。ですのでこの紹介の割合の高さを私達は非常に有難く喜ばしいことだと感じており、新たなお客様にも最高のご満足を与えよう! という品質の安定化にも繋がっております。
Hi-Spec04
高耐震、高断熱、省令準耐火構造…
デザインだけではない、住性能への
こだわり。
皆様の「家を建てる基準」とは何でしょうか。スタッフの対応がいい、デザインが自分に合っている…など様々あるかと思いますが、その中で「性能が高い」というのは当たり前のようで一番大きな基準だと考えます。アーバンホームの住宅は「耐震等級3相当(自社基準)」、「硬質発泡ウレタン」の使用、「制震ダンパー」、「省令準耐火構造」が標準仕様です。デザインだけに留まらず中身の性能も充実しており、安心して家づくりをしていただけるようになっております。
Financial Planning05
20代、30代の家づくりを叶えられる、
適確なFPと提案力。
弊社で家づくりをされるお客様は、20〜30代が高い割合になっております。その理由は、若く新しい世代の方にもご満足頂けるデザイン力、そしてご安心頂けるFP(ファイナンシャルプランニング・資金計画)のご提案をさせていただいているからだと考えています。