eventイベント情報
- 平屋相談会あり
- スペシャル
- #佐賀県佐賀市
- #イベント
- #相談会
開催場所:佐賀県三養基郡みやき町大字原古賀
開催期間:10月18日(土)~11月16日(日)の1か月間限定開催 ※水曜日定休日 ※平日のご予約はお電話にてご連絡下さい
【平屋完成見学会】機能と美しさを兼ね備えた、心地よい平屋暮らし。見学会&販売会
【イベント概要】
◆日程:10月18日(土)~11月16日(日)の1か月間限定開催 ※水曜日定休日 ※平日のご予約はお電話にてご連絡下さい
◆時間:10:00~18:00
◆会場:佐賀県佐賀市大和町大字久池井
▼詳細マップ
・20代のうちに理想のおうちを建てたい
・趣味を楽しめるおうちを建てたいと思っている
・月々のローンの支払いを抑えたい
・自分達だけのお家づくりがしたい
・コスパ良く自由設計でおうちづくりをしたい

土地+建物コミコミ 2,998 万円(税込)
唯一無二のデザインと、考え抜かれた間取り。
「オシャレ」と「快適」を両立した住まいが、
月々 6 万円台から手に入ります。

一般的な建売にありがちな“値段相応”の仕上がりではなく、
素材から間取りまで細部にこだわった一邸。
外観には重厚感ある吹付材、室内には天然木の床材や
大人気のフルフラットキッチンを採用。
「デザイン」と「快適性」を兼ね備えた住まいです。

開放感いっぱいのリビングに、くつろぎの畳コーナーをプラス。
開放感と癒やし、どちらも楽しめる贅沢な時間がここにあります。
物件概要
販売価格 | 2,898万(土地+建物) |
所在地 | 佐賀県佐賀市大和町久池井2067-4 |
交通 |
【バス】高志館高校前 停 徒歩13分 |
校区 | 佐賀市立春日北小学校 |
延床面積 | 100.2㎡(30.31坪) |
敷地面積 |
218.5㎡(66.09坪) |
竣工 | 2025年10月末16日予定 |
設計 | 自社 |
施工 | 自社 |
地目 | 宅地 |
用途地域 |
市街化調整区域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
都市計画 | 指定なし |
接道 |
北側幅員6m 接面9.5m |
構造・階数 | 木造・平屋 |
取引形態 | 売主 |
築年数 | 2025年10月末16日新築予定 |
引き渡し | 相談 |
仲介手数料 | 不要 |
設備 | オール電化 |
備考 | 建築確認番号第12500650号 現況:建築中 広告有効期限/2025年10月31日 不動産許可番号 国土交通大臣(1)第010009号 建設業許可番号 熊本県知事許可(特-3)第17117号 |
デザイン性と暮らしやすさの両方獲得するためのお家づくりのポイントを実際にお家を見ながら体感できます。
アーバンホームの信頼と実績
PROVEN AND TRUSTED
REASONアーバンホームがお客様に愛される理由
Performance01
熊本県北(荒尾玉名地区)で安定した
成長、
販売棟数No.1の実績
2008年に福岡県大牟田市で事業を開始し年間契約20棟弱から始まった私達の家づくりは年々棟数を伸ばし続け、2015年には通算契約棟数300棟、2019年には140棟以上の契約を達成いたしました。その甲斐あって、熊本県北地域(荒尾玉名地区)で商圏販売棟数ナンバーワンという輝かしい称号をいただきました。同時に実店舗も熊本県荒尾から玉名〜福岡県柳川へ範囲拡大し2017年には熊本市内の平成へ、2018年には沖縄にもオフィスを構え、2020年には佐賀へ、そして2023年4月には熊本県八代へ出店いたしました。全てはご支持を頂いている地域の皆様のお陰でございます。これからもアーバンホームは地域密着しお客様に寄り添う事を大切に、地元・皆様のお役に立てるように精進してまいります。

Design&Planning02
家づくりは、お客様とのセッション。
深く広くライフスタイルをお聞きします。
家を建てる前にお客様に理想の住宅イメージをお伺いする第1の工程「ヒアリング」。アーバンホームではそのヒアリングを広く深く行います。例えば家族構成や将来設計・希望価格帯をはじめ「趣味」「休日の過ごし方」「設置予定の家具」「好きな季節」「好きな本」「好きな音楽」…等、様々な質問をさせていただきます。「そんなことまで?」と思われるかもしれませんが、全てはその後の「ご提案」のためにあります。価格・性能・デザイン、全てにお客様のご希望を反映させている提案であることは大前提として、弊社ではお客様の理想を超える、驚きと感動のある提案をさせていただきます。

Trust03
「51%」この数字は住宅会社を決める上で
アーバンホームをご紹介いただいた
ご紹介率です。
なぜこのような高い紹介率が出ているのか、理由は「施主様がご友人の方々に紹介したくなる家づくりだから」だと考えております。デザイン・価格・対応・性能、全てにおいてお客様の満足度を最高水準で満たさない限り「人に勧めたい」と思って頂くのは難しい事。ですのでこの紹介の割合の高さを私達は非常に有難く喜ばしいことだと感じており、新たなお客様にも最高のご満足を与えよう! という品質の安定化にも繋がっております。

Hi-Spec04
高耐震、高断熱、省令準耐火構造…
デザインだけではない、住性能への
こだわり。
皆様の「家を建てる基準」とは何でしょうか。スタッフの対応がいい、デザインが自分に合っている…など様々あるかと思いますが、その中で「性能が高い」というのは当たり前のようで一番大きな基準だと考えます。アーバンホームの住宅は「耐震等級3相当(自社基準)」、「硬質発泡ウレタン」の使用、「制震ダンパー」、「省令準耐火構造」が標準仕様です。デザインだけに留まらず中身の性能も充実しており、安心して家づくりをしていただけるようになっております。

Financial Planning05
20代、30代の家づくりを叶えられる、
適確なFPと提案力。
弊社で家づくりをされるお客様は、20〜30代が高い割合になっております。その理由は、若く新しい世代の方にもご満足頂けるデザイン力、そしてご安心頂けるFP(ファイナンシャルプランニング・資金計画)のご提案をさせていただいているからだと考えています。
